講師紹介
公認心理師

新田 猪三彦
Nitta Isahiko
Meg心理師国試予備校では主に「心理的アセスメント」と「心理学研究法」の科目を担当。難解な概念を分かりやすく説明する独自の教授法と、試験に直結する知識の整理法には定評があります。新田先生の講義は、単なる暗記にとどまらず、臨床現場でも活きる実践的知識の習得に重点を置いており、多くの受講生が「理解が深まった」と好評です。
温厚かつ情熱的な指導スタイルで、一人ひとりの学習進度に合わせたきめ細やかなサポートを提供。公認心理師試験の合格はもちろん、将来臨床家として活躍するための本質的な力を育てることを大切にしています。
「心理学は人を理解する学問です。試験のためだけでなく、将来皆さんが出会う一人ひとりのクライアントのために学んでほしい」という新田先生の言葉通り、知識と人間性を兼ね備えた心理師の育成に力を注いでいます。
TOEIC対策・英語対策

白水 裕美
Shirozu Hiromi
大学院入試の英語試験合格を目指している皆さんへ
大学院試験は大きな挑戦ですが、同時にあなたの可能性を大きく広げるチャンスでもあります。英語力は一朝一夕では身につきませんが、 毎日の積み重ねが大きな成果につながります。 「できるようになる」と信じて、 一歩ずつ前進してください。
試験に向けて
- 計画的な準備を 毎日少しずつでも英語に触れる時間を作りましょう。特にアカデミックな英語表現や、専門分野の用語に慣れることが重要です。
- 実践的なトレーニングを 英語で論文を読んだり、レポートを書いたりする練習を重ねましょう。可能であれば、英語でのディスカッションやプレゼンテーションの機会も作ってみてください。
- 長期的な視点を持つ この試験は、あなたの人生における一つのステップに過ぎません。試験結果だけでなく、この準備過程で得られる経験や知識そのものが、あなたの未来への大きな財産となります。
最後に、あなたの挑戦が将来の大きな飛躍につながることを心から願っています。困難を乗り越えた先には、必ず新しい景色が広がっているはずです。自信を持って、前を向いて、そして何よりも自分らしく挑戦してください。あなたの可能性は無限大です。頑張ってください!

濱崎 嘉秀
Hamasaki Yoshihide
あなたの夢実現に直結!TOIEC対策は攻略法がものをいう!
企業をはじめ,さまざまなシーンで活用されているTOIEC。皆さんがこれまで経験してきた大学入試や英検の問題とは求められるものが大きく異なります。文法力や読解力はもちろんのこと,大量の英文を聞き取るリスニング力,短時間でポイントをつかむ情報検索力,ビジネスシーンで通用する語彙力が求められます。
さらに,200問を120分で解くスピード感ある解答力が必須で,特に時間配分の成否が得点に大きく影響します。したがって,方向性の誤ったやみくもな学習では効果が上がりません。海図を持たずに太平洋を横断するようなものです。
Megでは,ストレートに得点アップに直結する,無駄を省いた個別授業を基本に,隙間時間を用いた自主学習法や,その際に活用する適正な教材選択のアドバイスに至るまで,受講生一人ひとりのニーズに応じた手厚い指導を行います。
医療系科目対策
